お値段をつけるということ

毎回、悩みに悩んで値段をつけています。

一度つけた値段に、

また翌日になって再検討したりして。

ループループ。。。。。。

本当に時間がかかる。


高い、安い、それなり。

人の価値観はそれぞれです。


例えばやまもとの作るキーホルダーも

粘土で成形して、乾いたら着色して、

ひとつひとつお顔をかいて。

キーホルダー仕上げして、台紙に取り付けて。

お名前を書いて、封入して、値段を貼り付けて。

結露防止で、穴も開けます。

もちろん一人作業。

結構な幾つもの段階を踏んでいます。


キーホルダーに3,000円をつけても誰も買ってくれませんし、

自分を苦しめない、ふさわしい

適正価格をつける。


その価格が、いまだにわかっていないような気がします。


でもお客様が気持ちよくお支払いいただけるように、

こちらの気持ちもわかっていただけるように、

ますます精進したいと思います。

やまもとさんのてづくり

イラストてづくり作家のやまもとさんが、 やまもとさんのてづくりという名前で作品を販売しています。 イラストのお仕事や、日々のことをブログで綴ったりしています。 リンクからInstagram、ショップ、YouTubeチャンネル、など 多岐にわたる活動をご確認いただけます。 ぜひゆっくりしていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000